独立したらまずなにをすればいいのか…考えついた先はクレカをつくることだった

ここまでのあらすじ

ある日突然なにもかもが嫌になったのでサラリーマンを辞めることにしたまち(27歳)
ノリと勢いだけで人生を生きてきたため、何とかなるだろう精神で独立してみたものの、個人事業主としてどういう体裁をとればいいのか全く分からなくなったゾ!

というか逆に毎月自分でやらなければならないことが増えた

特に数字にはめっぽう弱いまち、さっそく経理上の問題にぶち当たる…
すぐにレシートをなくしてしまうため、どれが取材費でどれが趣味で使ったお金なのか公私混同!
いっけなーい!混乱混乱!

なのでクレジットカードを別で作ろう

根がズボラなので公と私を分けるために最初に思いついたのが、「カードを分けて使えば経費がどれか一瞬でわかる!」
というわけでノリと勢いでクレジットカードを作ろうと奔走するまち。
だがそこには険しい山があった。

これからそんなノリで生きようとしている人々のために、実際にいろいろ調べる&行動したことを伝えていこう、そう誓ったまちは突然サイトを作成。

サイトがそんな独立したいノリの人を応援するとともに、まちの生活のためにもなることを祈っている!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする